top of page
書道.png

きもの着付

西山 秀子

加藤花子着装学院師範

講師:

西山 秀子

優雅で、落ち着きがあって、上品で…。理想的に着付けられた和服姿には、女ごころに触れる奥ゆかしい美しさがあります。着物が自分で着れると、その時々の着こなしで、お祝いやパーティの席、観劇や演奏会へ、いつでも出かけられます。

きもの着付

 まずは着付けやすいウールや浴衣等の普段着からはじめます。上達しましたら小紋等の街着、訪問着や留袖等の礼装へと進みます。昔ながらの手結びで楽に着物が着られるようになります。

水曜クラス

水曜日(毎週)

13:00~15:00

月会費コース

月額 4,500円〔税込〕

月単位の月謝制です。月4回受講できます。

講座の体験/見学メニュー

講座の見学

講座の見学

無料

見学は無料です。実施時間内でお越し下さい。

5月7日(水) 13:00~

この日に予約する.png

5月14日(水) 13:00~

この日に予約する.png

5月21日(水) 13:00~

この日に予約する.png

5月28日(水) 13:00~

この日に予約する.png

講座のお問合せフォーム

入力内容が不足しているか誤っています

お問合せを受け付けました。後日事務局より返信させて頂きます。

関連情報(ブログ記事)

お問合せ

事務局電話/

受付時間 10:00 ~ 17:00

※日曜日・休講期間の窓口業務はお休みです。

公式LINE/

メールフォーム/

お問合せを受け付けました

店名ロゴ.png

​運営会社

所在地

受付時間

電話番号

FAX番号

株式会社毎日文化会館

〒830-0032

​福岡県久留米市東町31-34

​毎日文化会館3F

10:00 ~ 17:00

※日曜の窓口業務はお休みです。

0942-35-4827

0942-34-2517

bottom of page