お問合せは…
(0942) 35-4827
ホーム
講座
アクセス
お問合せ
More
芸能 講座一覧
人々を魅了し感動を与えてくれる日本の伝統芸能。その中には芸に込められ受け継がれてきた数々の技と心意気が詰まっています。
火曜日(第1・2・3週)
13:00~15:00
長唄三味線とは細棹、中棹、太棹と3種類ある三味線の細棹を使って日本舞踊の音楽や、歌舞伎の音楽を演奏する三味線になります。三味線の音で虫の鳴き声や、水の流れを表現したり、時には激しく勇ましく弾いたりと凄く味わい深い楽器です。
杵屋 弥之佶
杵屋流弥佶派名取
水曜日(第1・2・3週)
14:30~16:00